これまたしょうもない、土俵が違うものを比べる悲しい話題なんですが。。。
案外「双子より年子のほうが大変なのよ~」と言ってくるおばさんに出くわす双子ママが多いというSNSの話題を記事にしてみました。
個人的な正解回答は「そうなんですね~、双子を育てたことあるんですか?」につきるかと(笑)。
もうね、双子や三つ子育てたらそんな言葉出てきませんて。
私のほうが辛いとかそんなマウント(自分のほうが優位であると比較すること)をとっても何もいい結果ない。
年子は微妙に違うことを同時にしなくてはいけない(離乳食と幼児食など)。
それに比べたら双子は同じことをすればいいだけ。
まぁ同時に同じことをすればいいというけど、実際物理的に人手は必要です。
授乳・食事・オムツ替え・グズリ・抱っこ・・こっちが終わればまたもう一人。
新生児期の眠れない日々はもう記憶にないくらいだったなぁ…(遠い目)
ご実家のサポートや経済的に恵まれていたらお手伝いさんやシッターさんを雇うことも出来ますが、全て母親一人でケアするとなるとやはり双子の方が厳しいことが多いのではないでしょうか…
予防接種や健診だっていっぺんに連れていくわけだからハンパじゃないと思います。
もちろん出費だって倍だし、1人では手が回らないですもんね…
年子も勿論タイヘンであるとは思いますが、一人目を育てた経験や学習が即座に活かせる点においては双子の育児より恵まれているように思えます。というか単純に初産で双子だった私からすると羨ましいしかない(笑)
でもね、年子育児と双子育児の大変さを比べること自体、意味のないこと。
それ以前に思ったこと
- 一人でも一年は赤ちゃんゆっくり育てられていいなぁ
- 年子は計画的に出産可能だけど、双子は勝手に受精卵が分裂してなっているので、自分じゃコントロール出来ませんて。双子は計画のしようがないです。
- 双子妊娠は異常妊娠ってこと知ってますか?
てことで、年子・双子関係なくもうちょっとこれ知ってもらえるといいなと思った双子のアレコレ。
もう少し知られてほしい双子妊娠のリスク
双胎妊娠では悪阻(つわり)、早産、妊娠糖尿病、妊娠高血圧症候群、HELLP症候群、子宮内胎児発育遅延、胎児形態異常、子宮内胎児死亡、血栓症などの合併症が単胎妊娠に比べておこりやすいことが知られています。
特に、早産は多胎妊娠では頻度が高く、双胎妊娠の児の予後に大きく関わる合併症です。2000年から2008年までの日本人口動態統計によれば、37週未満の早産は54.3%と非常に高率です。
ハイリスクであるという認識のもと、妊婦さんも医療者も妊娠経過を見守っていく必要があると考えます。
引用元:多胎妊娠外来 | 国立成育医療研究センター
https://www.ncchd.go.jp/hospital/pregnancy/senmon/tatai.html
悲しいけどさ、産むのも本当にリスク高いんだよ・・・
マタ旅とかマタニティヨガとか乳首を伸ばす練習しておきましょうとか、そんなの無縁でずーーーっと横になってた。
管理入院になってずっと入院してたし、早産で産後子供たちはNICUにずっと入院してたよ。
お宮参りなんていける状態になかった。
約半分の多胎児ママが早産で、こんな状態になってる人が半分て、双子ママに勝って嬉しいかい?
多胎児を育てる家庭、93%が「子どもにネガティブな感情を持った」 虐待死事件への共感も
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/birth/23783/
「双子の妊娠・子育て」の決して甘くない現実
https://toyokeizai.net/articles/-/249486
双子のママで年子ママにそんなこと言う人いない説
そもそも、双子育ててる人って「年子より大変!」とか、「年の差育児より大変!」とか、言ってる人いなくないですか?
少なくとも「年子のほうが大変」って言ってくる年配の方はいても、双子大変マウントをいちいち年子ママに言う多胎ママはあまり聞かない説。
比べる人ってだいたい逆の人たちな気がする。
皆頑張ってる!それじゃだめなんだろうか。
結局のところ
一人でも双子でも年子でも何歳差だろうが、それぞれの家庭の事情や子供の性格や特性など悩みは違うんだから比べるものじゃないですよね。
本当、人それぞれ。どっちが辛いかなんておかしな話です。
もし双子や三つ子の現状について興味が湧いた方がいらっしゃいましたら、ちょ~っと協力してもらえると嬉しいことがあります。
下記記事の多胎児向け支援について各自治体への支援導入にご賛同いただけると本当に助かります。
【多胎児家庭】自分の住む自治体に多胎ピアサポート事業導入の要望を出してみました【コピペで一分】
おっしゃ、双子三つ子大変そうなんやな!助けたるで!って人はコピペ一分指一本で済むのでぜひぜひお願いしたいです。
「辛い」よりも「ありがとう」って言いたいな~☆